Annie: the Dark Child
アニー:闇の申し子
ロール | 実装日 | 2009/02/21 |
---|
価格 | 450 ![]() | 260 ![]() | 最終更新 | v12.12 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 594 | 102 | 2328 |
マナ | 418 | 25 | 843 |
物理防御 | 19 | 5.2 | 107.4 |
魔法防御 | 30 | 1.3 | 52.1 |
移動速度 | 335 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 5.5 | 0.55 | 14.9 |
マナ自動回復 | 8 | 0.8 | 21.6 |
攻撃力 | 50 | 2.63 | 95 |
攻撃速度 | 0.579 | 1.36% | 0.713 |
射程距離 | 625 |
スキル名 | 効果 |
---|
- 火遊びだいすき
(Pyromania) Passive: スキル使用毎に1スタック増加し(最大4スタック)、最大スタック時のモルテンシールド(E)以外のスキル使用時に全スタックを消費してStunを付与する。Stun効果時間はLv1/6/11で増加する。
Stun効果時間: 1.25/1.5/1.75s
- ファイアボール
(Disintegrate) Active: 指定対象の敵ユニットに魔法DMを与える。このスキルで敵ユニットをキルした場合にはCostが回復し、このスキルのCDが50%解消される。
魔法DM: 80/115/150/185/220 + (80%AP)
Cost: 60/65/70/75/80MN CD: 4s Range: 625
- バーニングファイア
(Incinerate) Active: 指定方向扇形50°の範囲内の敵ユニットに魔法DMを与える。
魔法DM: 70/115/160/205/250 +(85%AP)
Cost: 90/95/100/105/110MN CD: 8s Range: 600
- モルテンシールド
(Molten Shield) Active: 指定対象の味方チャンピオンとティバーズにシールド(3s)と徐々に元に戻る増加MS(1.5s)を付与し、その間AAを受ける毎にその敵ユニットに魔法DMを与える。このスキルは対象を指定せずに使用することも可能で、範囲225以内に味方チャンピオンがいる場合にはその対象に、いない場合には自身を対象に使用する。
シールド耐久値: 40/85/130/175/220 + (35%AP)
増加MS: 20% + (1.765 × (Lv - 1))%
魔法DM: 20/30/40/50/60 + (20%AP)
Cost: 40MN CD: 14/13/12/11/10s Range: 800
- やっちゃえ!ティバーズ!
(Summon: Tibbers) Active: 指定地点にティバーズ(45s)を召喚し、その周囲の敵ユニットに魔法DMを与える。
魔法DM: 150/275/400 + (75%AP) 効果範囲: 290
Cost: 100MN CD: 120/100/80s Range: 600
ペット「ティバーズ」
周囲の敵ユニットに0.25秒毎に魔法DMを与える。召喚時かアニーのスキルによる敵チャンピオンへのStun付与時、およびアニーのデス時に3秒間、徐々に減少する増加MS(100%)と増加AS(177.78%)を得て、ユニットをすり抜ける。増加ASはAA毎に減少し、5回のAAで元に戻る。アニーのデス時には増加MSと増加ASは減少せず、効果時間が10秒間になり、さらに減少HPの50%回復し、アニーをキルした敵ユニットを攻撃対象にするが、体力が急速に減少する。アニーをキルした敵ユニットが遠すぎる場合、または既に存在しない場合は代わりに近くの最も減少HP率の高い敵チャンピオンを攻撃対象にする。また、5秒間非戦闘状態が続くと、アニーへと向かう場合のMSが250増加して毎秒最大HPの6%回復する。アニーの近くに居る場合は増加MSは100に減少する。ALT+右クリックかRで任意の操作が可能。
最大HP: 1300/2200/3100
AA魔法DM: 50/75/100 + (15%AP) AARange: 150
魔法DM(1Hit毎): 5/7.5/10 + (3%AP) 効果範囲: 200
AR, MR: 30/60/90 AS: 0.625 MS: 350 Gold: 50
目次
最終更新日時: 2022-07-02 (土) 12:23:02
Champion Spotlight
無し
考察
スタンからの超火力コンボにより、敵を一瞬で蒸発させる幼女メイジ
やる事がシンプルで操作も難しくないが、立ち回りはパッシブありき
対象指定、方向指定、地点指定が全て揃い操作に慣れるのにも有効、何よりかわいい
Pros
- CSを取るとCD解消・マナ還元されるQにより、CS精度が高い
- E以外の全てのスキルからコンボに繋がる強力なパッシブ
- APレシオが高いのでバーストを出せ、コンボルートも多彩ながら分かりやすい
Cons
- ブリンクを持たず、CCは準備が必要なので逃げ性能が悪い
- スキル射程が短めで、その割に防御ステータスはいまいちなので位置取りに注意が必要
- AA射程は長いがモーションが悪く、安定したCSにはQが必要でスタック管理が難しい
スキル紹介
セリフ
チャンピオンピック時
「一緒にあそぼ? 楽しいよ!」
チャンピオンバン時
「ティバーズのパーティーに呼んであーげない! ふん!」
攻撃時
「くらえー!」
「痛いの痛いのあーげる!」
「ど・れ・を・も・や・そ・う・か・な!」
「はーい! 5つ数えるよ!」
「あたしの番だもん!」
「遊ぼう!」
「あたしが一番だもーん!」
「楽しい!」
(ハミング)
移動時
「あたしのクマさん、ティバーズっていうの!」
「こっちこっち!」
「はやくはやく!」
「ねえねえ、まだ?」
「火遊びなんてしないもん!」
「ほら、全然怖くないもん!」
「ホップ、スキップ、ジャンプ!」
(ハミング)
挑発時
「ティバーズのパーティーに呼んであーげない! ふん!」
「いじわるする子は……燃えちゃえ!」
「女の子に負けちゃうんだ……ふん!」
ジョーク時
「好きな動物なあに? もしかしてクマさん?」
「ねえねえ、なんか焦げ臭いよ? ふふふ」
「ティバーズ、やっちゃえ!」
(笑い声)
「ティバーズ!」
「お願い!」
「見ーつけた!」
死亡時
「うう……ティバーズ……」
Upon Selection for Pick
"You wanna play too? It'll be fun!"
一緒にあそぼ? きっと楽しいよ!
Upon Selection for Ban
"I want a turn!"
Attacking
"Take that!"
これでもくらえ!
"Don't make me hurt you!"
やな事しちゃうかもよ!
"Eeny, meeny, miny, burn!"
ま・み・む・め・燃えちゃえ!
#Eeny, meeny, miny, moeは数え歌の一種で鬼ごっこの鬼役などを決める時に使われる。
"Let's count to 5!"
5数えて!
"I want a turn!"
回る所が見たいな!
"Play time!"
お遊戯の時間だよ!
"Can they do this?"
こんな事、あの人達にできるかな?
"This is fun!"
たのしいな!
"Ashes, ashes, they all fall down."
灰やこんこん、降っても降っても〜。
Movement
"Have you seen my bear Tibbers?"
あたしのクマちゃんのTibbersを見なかった?
"This way!"
こっちよ!
"Try to keep up!"
ついてらっしゃい!
"Are we there yet?"
まだ着かないの?
"I never play with matches."
マッチで遊んだりなんかしないわよ!
"Don't be a scaredy cat!"
よわむし猫ちゃんにならないでね!
"Hop, skip, jump!"
ぴょん、ぴょこ、ぴょん!
"Come out, come out, wherever you are!"
出てこい、出てこい、どっかにいるんでしょ!
Taunt
"You can't come to Tibbers' tea party, ha!"
Tibbersのお茶会に呼んであげないよ、ふーんだ!
"I'm rubber and you're... on fire!"
悪口言ったら……燃えちゃうんだからね!
"Beaten by a little girl... Hah!"
女の子に負けるなんて……あはは!
Joke
"What's your favorite aminal? A bear?"
あなたの好きな動物なあに? クマちゃん?
"You smell like... burning!"(Annie giggles)
あなた……焦げてる匂いがする!(クスクス笑う)
"Get 'em, Tibbers!"
Tibbers、やっちゃえ!
"Bear hug!"
ベア・ハッグだよ!
"Tibbers!"
Tibbers!
"Yay, Tibbers!"
よーし、Tibbers!
"Found him!"
見っけたよ!
Upon dying
"Uh... *cough* Tibbers."
うわーん……(ゲホン)Tibbers!
小ネタ
- AnnieはRiotGamesのGameplayProducerのガールフレンドの名前から取られた。
ペットのTibbersは彼女のお気に入りのテディベアの名前である。 - Annie in WonderlandスキンはTibbersの外見を変更したいというプレイヤーの要望によって作られた。
Red Riding Annieと
Big Bad Warwick(赤ずきんつながり)
Annie in Wonderlandと
Mad Hatter Shaco(アリスつながり)
Prom Queen Annieと
Almost Prom King Amumu(プロムつながり)
という別のキャラクターと対になる3つのスキンを持っている。- Annieは一度ルックスの改善がなされた。改善前のAnnieは死んだらパンチラする仕様だったが、改善後は見えなくなった。
デザイナーが他のChampのルックスについて話すスレでAnnieのパンツを「Champの大事なデザイン要素」の例として言及し、えらい騒ぎになったことがある。Riotには大勢の紳士がいる模様。 - 2015バレンタインスキンであるSweetheart Annie SkinのスプラッシュアートのTibberの顔がどうみてもPedobearである。ゲーム内では口を閉じているためケアベアがデザインのモデルになっていると分かるのだが、Riot...
ストーリー
危険極まりなく、それでいて無邪気でおませなアニーは、強力な発火能力を持つ小さな魔女だ。ノクサスの北に位置する山々の影に忍んでいてもなお、アニーは異端者として果てしない孤独の中に生きている。生まれ持った炎を操る力は、彼女が感情をほとばしらせることになった思いがけない出来事がきっかけで目覚めた。そして次第に、アニーは「火遊び」のやり方を覚えていく。 アニーのお気に入りはクマのぬいぐるみのティバーズで、呼べばすぐにそばに来て、炎で彼女を守ってくれる。永遠に無垢な子供のままであるアニーは、暗い森をさまよい続ける──いつも、一緒に遊んでくれる誰かを探しながら。
Dangerous, yet disarmingly precocious, Annie is a child mage with immense pyromantic power. Even in the shadows of the mountains north of Noxus, she is a magical outlier. Her natural affinity for fire manifested early in life through unpredictable, emotional outbursts, though she eventually learned to control these “playful tricks.” Her favorite includes the summoning of her beloved teddy bear, Tibbers, as a fiery protector. Lost in the perpetual innocence of childhood, Annie wanders the dark forests, always looking for someone to play with.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
- ケイル結構辛い? -- 2020-12-14 (月) 19:50:39 <1995553685>
- ウルトの関係上、序盤は有利だけど2、3キル程度じゃ中盤からケイルが止まらんくなる -- 2020-12-14 (月) 19:52:32 <1995553685>
- ウルトのCDの関係上、ね -- 2020-12-14 (月) 19:53:06 <1995553685>
- ベルトがなくなってレーンクリアがきつい・・・きつくない? -- 2021-01-15 (金) 14:49:38 <3029421996>
- ルナビアニーちゃんかわE -- 2021-01-21 (木) 09:14:16 <3715530281>
- イラストに対して3Dモデル化粧濃いけどそれはそれでくる -- 2021-02-05 (金) 16:31:24 <2245663003>
- ミシックはベルト積んで仕掛けやすくしたいんだけどマナきついからどこかで涙積むのありかな? -- 2021-04-07 (水) 14:27:10 <1786781688>
- 使いたいけどマナめんどくさすぎてずっと使えてなかったのに、マナ20増加はストレスで死ぬんじゃないですの -- 2021-04-14 (水) 06:48:14 <1883699703>
- アサシンにしか勝てないのにアサシンに強いからって理由でナーフされるアニーちゃん -- 2021-04-14 (水) 10:00:12 <3709525434>
- 運営がアサシン最強にしたいから邪魔なアニーをナーフしたんだろうな -- 2021-04-14 (水) 10:12:30 <661642121>
- w -- 2021-04-30 (金) 22:00:49 <1009339963>
- こいつのW -- 2021-05-18 (火) 23:26:38 <1037548595>
- 射程減らしてくれ -- 2021-05-18 (火) 23:26:59 <1037548595>
- さっきのARAMの高速クマなにあれ?ジャンナのフル速度装備ばりで追ってくるんだけど無限に -- 2021-06-21 (月) 23:25:24 <828910233>
- 4スタック貯めてる状態でスペシついてるやつ来ると詰む問題。ノクターンとかいたらアクティブ付いてる系のミシック積むのも一考? -- 2021-07-22 (木) 09:32:36 <459076902>
- MS削除してE元に戻しても良くないか? -- 2021-07-22 (木) 14:08:23 <2578269442>
- マルザもアニーもアニビアもナーフされてriotはどんだけアサシン暴れさせたいんだよ… -- 2021-07-22 (木) 14:35:49 <460446593>
- アサシン環境にしといてアサシンのカウンターの勝率出してナーフだからなまじいかれてる -- 2021-07-22 (木) 14:53:28 <2526248876>
- 起承転結の結しか見ずに調整する運営なのは分かってたべさ -- 2021-07-23 (金) 05:29:16 <1986838656>
- うましか釣る為にアサシンが育ってどうやって止めるんだぁぁぁぁぁあ???みたいな絵面にしたいわけよパクリゲーの運営もくさりにくさったなぁ -- 2021-07-23 (金) 02:54:21 <2035678482>
- エアプだけど対面がメレーかAPに強いチャンピオンなら初手ロンソでもいいかも -- 2021-10-17 (日) 12:17:07 <2127618659>
- おなじく -- 2021-10-17 (日) 16:21:47 <1877975177>
- 途中送信ぇ おなじくエアプだが、派生先に困るロンソより、単体で完結してるしLSからオムニヴァンプになったから後半でもちょっと仕事してくれそうなドラン剣の方がよさそう -- 2021-10-17 (日) 16:25:27 <1877975177>
- それならロンソ詰め替えポでロンソ早めに売ること前提のほうが良くない? ロンソのほうがドラ剣より65G売値が高いし詰め替えポのほうがレーニングに寄与してくれる -- 2021-10-17 (日) 17:11:50 <459063065>
- ShowMakerがWCSでロンソLBを見ての発想だと思うけど、ロンソを選んだ事でCS差つけるとかの有利を築けないと初手ロンソの意味が薄いから一般人には難しい。例えば6レベでQ+W+ULT+電撃のAPレートだと最低2.75AP、シャードとドラリンで33APだとすると約90魔法DMを失う事になるし、多分だけど電撃のダメージも物理になるから想定以上にダメージを失うことになる。装備の更新をしていたとしてもドラリン分の15APで約41魔法DMを失う事になる。征服者使ってAAハラスしまくるパターンはShowMakerじゃないから想像も出来ない。 -- 2021-10-17 (日) 17:27:09 <3075296936>
- 既出かもだけどコメントの過去ログ盛大にバグり散らかしてて草 -- 2021-10-19 (火) 05:54:42 <1788477915>
- 全消し荒らししたやつがいた。復旧がうまくいかなかった結果だよ -- 2021-10-19 (火) 08:18:31 <1787113779>
- スタックがあるし射程距離に問題があるから立ち位置、立ち回りは難しいけど操作自体は簡単なのはいいな。他の事に意識を割き易い。 あと、サポートで運用してるけど対面相手によってはド刺さりしていいね。(逆にド刺されもある罠) -- 2021-10-29 (金) 23:45:44 <3032864129>
- アニーちゃんのQってOPGGでも射程625って表示されているけど、実際にゲーム内で射程表示したら通常攻撃よりも明らかに短くてWと同じ距離だからQの射程は正しくは600だよね? -- 2021-11-16 (火) 21:37:19 <2129325939>
- 通常攻撃は自身の端から対象の端 対象指定スキルは自身の中心から対象の中心だから微妙に違うんだよね -- 2021-11-16 (火) 22:53:16 <459063065>
- QとWの射程が同じになっていた理由はそれか…!ありがとうございます! -- 2021-11-17 (水) 09:49:06 <2129325939>
- アニサポで、グレイシャル積んでみたけど何というかプレデターで良いじゃん、って感じだった。天啓ルーンをもっと活かす運用をしなければ。 -- 2021-11-24 (水) 19:42:15 <1931750383>
- 今までプレデター食わず嫌いしてたけどめちゃくちゃ強いな。仕掛け時の安定感半端ない。 -- 2021-12-05 (日) 21:29:42 <985454093>
- 新スキンめちゃすこで即買いした -- 2021-12-07 (火) 12:02:18 <1995369443>
- プレデターって気軽にハラス用で使ってええんか?JG来ない時と仮定して -- 2022-02-22 (火) 18:48:24 <2233241227>
- CD長いわりにダメージそんな伸びないから川ファイトで寄る時とかGank行くときとかに残しといたほうが良いと思うよ -- 2022-02-25 (金) 11:15:24 <1868201534>
- 久しぶりに使ったけど火力足りなくね? QWRイグナイトでメイジアサシンを10割飛ばせるイメージだったんだが -- 2022-03-17 (木) 18:57:13 <235432770>
- 流石に10割は相応に育ってないと届かないかな昔も今も。DFGあった頃はそうでもなくても平然と10割消し飛ばしてたが -- 2022-03-17 (木) 20:10:59 <2110041183>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
スポンサードリンク
炎を使いクマを従えた
生まれた時からの魔法使い
v12.12