Twisted Fate: the Card Master
ツイステッド・フェイト:不敗のイカサマ師
ロール | 実装日 | 2009/02/21 |
---|
価格 | 1350 ![]() | 585 ![]() | 最終更新 | v12.10 |
---|
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力 | 604 | 108 | 2440 |
マナ | 333 | 39 | 996 |
物理防御 | 21 | 4.35 | 95 |
魔法防御 | 30 | 1.3 | 52.1 |
移動速度 | 330 |
ステータス | Lv.1 | ... | Lv.18 |
---|---|---|---|
体力自動回復 | 5.5 | 0.6 | 15.7 |
マナ自動回復 | 8 | 0.8 | 21.6 |
攻撃力 | 52 | 3.3 | 108 |
攻撃速度 | 0.651 | 3.22% | 1.007 |
射程距離 | 525 |
スキル名 | 効果 |
---|
- イカサマダイス
(Loaded Dice) Passive: 敵ユニットキル毎にランダムな追加Goldを獲得する。
追加Gold: 1-6
- ワイルドカード
(Wild Cards) Active: 指定方向の3つの向きに貫通するカードを飛ばし、当たった全敵ユニットに魔法DMを与える。
魔法DM: 60/100/140/180/220 + (70%AP)
Cost: 60/70/80/90/100MN CD: 6s Range: 1450
- ドロー
(Pick a Card) Active: 使用後最大6秒間、ブルー、レッド、ゴールドの3種類のカードの選択を始め、再使用時にカード(6s)を決定する。次の建物を含む敵ユニットへのAAが魔法DMに変換され、決定したカードに対応した追加効果を付与する。
Cost: 40/55/70/85/100MN CD: 8/7.5/7/6.5/6s
ブルー: MNが回復する。
AA魔法DM: 40/60/80/100/120 + (90%AP) + (100%AD)
回復MN: 50/75/100/125/150
レッド: 範囲攻撃になり、更にSlow(2.5s)を付与する。
AA魔法DM: 30/45/60/75/90 + (60%AP) + (100%AD)
Slow: 30/35/40/45/50% 効果範囲: 200
ゴールド: Stunを付与する。
AA魔法DM: 15/22.5/30/37.5/45 + (50%AP) + (100%AD)
Stun効果時間: 1/1.25/1.5/1.75/2s
- スタックデッキ
(Stacked Deck) Passive: ASが増加する。また、建物を含む敵ユニットへのAA毎に1スタック増加し(最大3スタック)、最大スタック時のAA時に全スタック消費して追加魔法DMを付与する。
増加AS: 10/17.5/25/32.5/40%
追加魔法DM: 65/90/115/140/165 + (50%AP)
- デスティニー
(Destiny) Active: 一定時間全敵チャンピオンの真の視界を得る。0.5秒後から効果時間終了までは再使用可能になり一度だけゲート(Gate)を発動できる。
効果時間: 6/8/10s
Cost: 100MN CD: 180/150/120s
ゲート: 1.5秒間、ドロー(W)が可能な詠唱を行い、指定地点にテレポートする。
Cost: 無し Range: 5500
目次
最終更新日時: 2022-07-02 (土) 12:23:06
Champion Spotlight
考察
カードの魔法の才能を活かし、ビルジウォーター中の賭場を荒らしてきたイカサマギャンブラー。グレイブスはその相棒
高いPush力に対象指定スタンと長距離ワープスキルを併せ持ち、ローム・キャッチで試合を動かす立ち回りを得意とするバーストメイジ
ただし火力面では装備依存度が高く、序盤単独での戦闘能力は控えめで、逃げ性能も低いので、判断ミスは命取り
良くも悪くもマクロ面での判断力に左右される上級者向けチャンピオン
Pros
- パッシブにより、CSの価値を高めることが出来る
- マナ回復・AoEダメージ+スロー・対象指定スタンを使い分けられるW
- 2種類のAoEとマナ回復によりミニオン処理能力が高く、レーンを維持しやすい
- 超長距離ブリンク+視界確保を持つRによる圧倒的なGank・追撃・偵察能力
Cons
- 通常攻撃に依存する割に射程がやや短く、主要なステータスも低めで立ち位置が難しい
- 咄嗟の状況で使える逃走スキルを持たず、撃たれ弱いので奇襲に弱い
- CSの価値が高い分、CS精度が他のチャンピオンよりも重要
チャンピオン相性
●有利(Strong Against)
/ステルスに依存
スキルを当てる必要も無く、Ultを発動した時点で真の視界を獲得できる。
CDが長めなので、レーンフェイズで多用するとBotへのプレッシャーが下がるが、
集団戦が開戦しそうなタイミングであれば、単に位置を探る為に使ってもOK。
相手がまとめて姿を消している場合でも、リスクを背負わずにドラゴン・バロンのチェックも可能。
/逃げ性能が低い、Gank耐性が無い
UltによるGankが強力かつ得意。レーンにCCがあったり、多少押され気味なら積極的に狙う。
ただし合わせられないタイミングで使っても、折角のワープも無駄どころか逆効果。
積極的と無謀の違いはしっかりと理解しておくようにしたい。
●不利(Weak Against)
/ミニオン処理が早く、射程が長い
ロームを得意とする性質上、Push負けすると非常に辛い。
かといって射程も短いことからこれらのメイジ相手はゾーニングされやすく、レーン段階から厳しい。
一応いずれも逃げ性能が低く、Gankに弱いがほぼフルヘルスから削り切るには森に火力が必要。
スキル紹介
セリフ
チャンピオン選択時
「幸運の女神が微笑んでるぜ……」
移動時
「そっちか」
「いいだろう」
「俺は負け知らずだぜ」
「いい感じだな」
「カードを配れよ」
「休んでる暇はないぜ」
「構わないぜ」
「全てはカード次第だ」
「今日はついてるぜ」
「何が出るかは運任せだ」
攻撃時
「ヤバそうだな」
「オールインだ」
「のるかそるか」
「俺の帽子に触るな」
「そろそろレイズだ」
「余裕だな」
「ハッタリじゃないぜ」
「カードを選びな」
「青いな」
「いい気分だ」
「すっきりだぜ」
「おっと、そこまでだ」
「輝く金だ」
「大人しくしろ」
「真っ赤に染めてやる」
「血の赤だ」
「薔薇には棘がある」
「運じゃない。運命だ」
「運命を受け入れろ」
「あばよ」
「じゃあな」
「お別れだな」
「まあ落ち着けよ」
「俺は捕まらんよ」
「運がないな、マルコム」
ジョーク
「フェアなゲームに負けたことはない……しないからな」
「いかさま師ってのは、勝者の別名だぜ」
挑発
「ジョーカーは2枚。お前が始末すれば1枚だな」
「配られたカードだけで勝負するのはマヌケのやることさ」
ダンス
"Andalé, heheheh..."
(対応台詞不明)
#「Andalé」はスペイン語で「OK」に近い意味の単語だが、やや急かすニュアンスを持つ
"Giddy up! Heheheh..."
(対応台詞不明)
#「Giddy up」は「Get up」に由来する、馬を急かす掛け声。日常生活では「Let's go」の意味でも使われる
(対応台詞不明)
「惚れ惚れするだろう?」
「強がってるマヌケを見るのは楽しいぜ」
Upon Selection
"Lady Luck is smilin'."
幸運の女神が微笑んでいるぞ。
Movement
"Always on the run."
常に逃げ続けているのさ。
"Charmed, I'm sure."
もちろん、俺はついてるんだ。
"Don't mind if I do."
いただくぜ。(賭博で賭け金を総取りする時の言い回し)
"Lookin' good."
いいじゃないか。
"Deal 'em."
相手になってやろう。
"Doin' it."
そうしている。
"I reckon."
だろうな。
"It's all in the cards."
全て手札の中だ。
"It's my lucky day."
今日は幸運な日だ。
"Just the luck of the draw."
引きに賭ける。
Attacking
"Looks like trouble."
お困りのようだな。
"Let it ride."
流れに乗るぞ。
"All or nothin'."
のるかそるか。
"Nobody touches the hat."
この帽子に触れられる奴はいない。
"Let's raise the stakes."
賭け金を上乗せだ。
"I got this."
もらった。
"I never bluff."
ハッタリは無しだ。
"Pick a card"
カードを選びな。
"Feelin' blue."
青を感じる。
"Eyes open."
目が開く。
"Clear as day."
青空のように澄んだ。
"Hold it, partner."
手放すなよ、パートナー。
"Shinin' gold."
輝く金だ。
"Lucky them."
奴らはラッキーだな。
"Seein' red."
赤が見える。
"Blood red."
血の赤だ。
"Thorned rose."
棘のある薔薇。
"It ain't luck, it's Destiny."
これは運じゃない、運命さ。
"No fightin' Destiny."
運命と戦うことはできない。
"I'm gone."
さらばだ。
"I'm already gone."
もういないさ。
"Gotta hit the trail."
追いかけてみるんだな。
"Simmer down hotshot."
落ち着けよ、名手。
"Dead in his tracks."
足がすくんだか。
"Tough luck Malcolm."
ツイてないな、マルコム。
Joke
"Never lost a fair game... or played one."
フェアなゲームには負けたことがないのさ……した事もないがね。
"Cheater's just a fancy word for winner."
詐欺師ってのは、勝者を言い換えただけさ。
Taunt
"Only two Jokers in the deck and I get dealt with you."
デッキの中には2枚のジョーカーだけだ、それでお前を倒してやろう。
"Only a fool plays the hand he's dealt."
配られた札だけでプレイするのは馬鹿だけさ。
Dance
"Andalé, heheheh..."
ほら早く、ハハハハ……
#「Andalé」はスペイン語で「OK」に近い意味の単語だが、やや急かすニュアンスを持つ
"Giddy up! Heheheh..."
もっと速く! ハハハハ……
#「Giddy up」は「Get up」に由来する、馬を急かす掛け声。日常生活では「Let's go」の意味でも使われる
小ネタ
- 隠しPassiveとしてGravesのWやNocturneのRなどで視界を奪われた場合に"Destiny, Interrupted"のアイコンが付加し、Rのスキルアイコンが変化する。
- 因縁の人物が多く、
Gravesを裏切ったために追われており、その関係から
Kalistaにも狙われている。
Caitlynの追っている宿敵の正体だと言われている。
Evelynnと交際していた。Tango Twisted Fate Skinで一緒に踊っているのはそのため。(The Journal of Justice: Volume 1, Issue 01)
(後にフラれてしまい、酷く落ち込み気を失うほど酒場で飲んだくれたりしている。The Journal of Justice: Volume 1, Issue 10)Gravesグレイブスとパートナーであり、ユニバースでは二人が恥ずかしがりながらお互いを語り合うシーンもある。
ストーリー
たかが知れたこの世界でギャンブルし、魅了することで渡って来たツイステッド・フェイトは悪名高きいかさまトランプ師である。この詐欺師は、成金や愚か者どもの厭悪と羨望の的となっている。物事を真面目に受け止めることなどほとんどなく、毎日を嘲笑し、無関心に闊歩する。そしていつでも、ありとあらゆる“切り札”を袖に忍ばせている。
Twisted Fate is an infamous cardsharp and swindler who has gambled and charmed his way across much of the known world, earning the enmity and admiration of the rich and foolish alike. He rarely takes things seriously, greeting each day with a mocking smile and an insouciant swagger. In every possible way, Twisted Fate always has an ace up his sleeve.
スプラッシュアート
コメント
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 <<過去ログはこちら>>
- ルーンの選択肢が多すぎて悩むめう。グレイシャルと魔導書と電撃とプレデターの使い分け教えてほしいめう -- 2021-11-23 (火) 03:07:54 <1783228576>
- APレシオはそこまで悪く無いのになんでこんなダメージ無いんだろってよく見たらこいつ全スキルの基礎ダメがとんでも無く低いのね -- 2021-11-29 (月) 14:42:58 <2129493050>
- 対象指定スタン持ってて火力も高かったら強すぎるからね -- 2021-12-12 (日) 13:17:06 <2577748487>
- プロシーンでBANばっかされそうだしレネクみたいにWもぎ取られそうだな -- 2022-01-11 (火) 14:49:45 <1866477289>
- prosのところ、Jgのイブリンはまだしも対面するアカリアクシャンに有利って表記は流石におかしいやろ -- 2022-01-11 (火) 16:31:02 <1931870296>
- アカリには有利だぞ レーンの段階ならプッシュ力にめちゃくちゃ差があるから押し放題飛び放題 集団戦でWないアカリとかult2回目打つ前にスタンかけりゃ倒せるししっかりカウンターで勝率も勝ち越しだよ アクシャンはあの程度のステルス看破した所で致命傷じゃないし押すのも程々に早くてEの移動早いから移動先でスタンすることも多いので負け越しです -- 2022-01-12 (水) 09:55:33 <828445989>
- アクシャンにもしっかり相対的に勝ち越してるくない?(ソースはlolalytics) にしてもカジックスも入れて良さそうなのになんで3体縛りなんだろ -- 2022-01-12 (水) 10:47:37 <3414676525>
- 全部書いちゃうとごちゃっとするからな -- 2022-01-13 (木) 16:24:11 <2055520142>
- アクシャン相手にするとプッシュ力が違いすぎて常にタワー下押し込まれてロームすらさせてもらえないどころかアクシャンがロームして他レーンの負担がやばいわ。opggみたらレーンキルレ70と20だしmid捨てて試合に勝てる実力帯じゃないと有利とはとても言えないわ -- 2022-01-14 (金) 17:24:19 <1989881361>
- レーンキルレートはカウンターとは(レーン番長以外)関係ないぞ。そんなんいうとヴェインなんかはOPGGでデータ出る21人中17人に負け越してるけど、じゃあそいつら全部に不利なのかと言えば、キルレ大きく負けてるサミーラには大分勝ち越してて逆にキルレ勝ってるジグスには勝率5割切ってる -- 2022-01-14 (金) 18:22:56 <2055520142>
- トゥイッチ追加されてたから調べてみたけど面白いことにダイヤ以上からようやく有利になるっぽい トゥイッチに良い入りされないよう探してケアしながらエンゲージできるのはその辺からなんだろうな -- 2022-01-14 (金) 18:25:56 <3414676525>
- 「Ultが有効に働く相手」と「レーン戦で不利な相手」、「ガンカー JG」を同列に書いているのがよくない。 -- 2022-01-14 (金) 20:20:02 <2532933395>
- とりあえず試しに、有利な要素・不利な要素を明言して分類させてみた -- 2022-01-14 (金) 21:15:49 <2055520142>
- ARAM限定だけどグレイシャル楽しいな ラピファもつけたらなお楽しい -- 2022-01-12 (水) 16:40:40 <2580015485>
- TPがnerfされると当然TFのRも需要が上がる 似たようなhelpできるRを持ってるshenガリオはCD200sに対してTFは180s さらにTFはビルドとルーンの関係上スキルヘイストを積みやすいので実際には真のTPに進化する前に高頻度でRを回せる そら大会でBAN常連になりますわ 今ぶっ飛んでOPのMIDレーナーだよ -- 2022-01-13 (木) 17:40:03 <235111164>
- シェンはナーフされたのにTFはお咎めなし -- 2022-01-20 (木) 23:23:09 <3715506256>
- なおアサシン相手にはどうしようもないので結局ソロQだと微妙 -- 2022-01-23 (日) 19:41:45 <1989861716>
- Wind Cards (Q) Damage lowered from [60/105/150/195/240 (+65% AP)] to [60/100/140/180/220 (+75% AP)] -- 2022-01-26 (水) 20:02:42 <2110130607>
- しょーもなナーフ来ちゃう -- 2022-01-27 (木) 06:13:52 <235432770>
- as下がったせいで明らかに弱い。前の感覚でやるとスタンカード投げるの失敗する。 -- 2022-02-05 (土) 01:29:53 <2244582176>
- それ以前に、ダメージがAA依存だからAS遅いってそれだけで凄く辛い。RのCT伸ばすとかじゃだめだったのか? -- 2022-02-08 (火) 07:17:20 <1023869931>
- なんでただのイカサマ師がサモリフに参戦してワープまで使えてんの? -- 2022-02-15 (火) 20:41:19 <2669471276>
- ただのイカサマ師じゃないからさ -- 2022-02-16 (水) 00:30:39 <1786823043>
- 前のストーリーではその辺ちゃんと書かれてたけど、グレイブスと組んだあたりで改変されて消えたね -- 2022-02-24 (木) 15:30:42 <1786986732>
- レベル9で後衛q一発で処理できないから今ミニキュウ積む意味なくない? -- 2022-04-17 (日) 09:09:04 <235753152>
- 単純にプッシュ力上がるし、メイジのCSが難しいレート帯ならCSも取りやすくなるからまだまだある -- 2022-04-29 (金) 09:17:18 <2583466114>
- ブロンズだから解んないけどどうして誰もナッシャー積まないの?テレポートして人数差で押し切るチャンプでしょ? -- 2022-05-02 (月) 04:46:21 <3704809108>
- オリアナとかもそうだけどAAが強くなるけどAAずっとするチャンプではないから -- 2022-05-02 (月) 08:12:37 <712801031>
- オリアナは解るけどナッシャーの方が4秒戦うとして瞬間火力上がるかなって思ったんですよ、Eのパッシブも発動しやすくなるしモーションが速くなるとスタンの発生も速くなるかなって -- 2022-05-02 (月) 13:09:41 <3704809108>
- 火力を求められてるチャンプでもないからね。多少のASが欲しいだけならRFCで事足りるし -- 2022-05-02 (月) 13:55:53 <2090490795>
- オリアナは昔にモノ好きのプロが一生ナッシャ―をコアにしてたけど、そもそもファイトに欲しいのはミシック+RFC時計リッチで枠埋まってるし、サイド押したりタワー殴るにしてもAPがタワーに乗るようになったから困らないリッチも乗るし。本気でタワー折り職人やるならエリクサー飲めばいい -- 2022-05-02 (月) 14:10:33 <235432770>
- APでタワー折るならダイアナ使うわ、逃げ性能はともかくタワー折りなら最強に速い -- 2022-05-14 (土) 15:36:27 <3704809108>
- ビジュアルアップデートのウルト怖い -- 2022-05-14 (土) 14:24:42 <3681244326>
- なんかいつの間にか公式からグレイブスとのゲイカップル認定されてしまった悲しき男よ…… -- 2022-06-02 (木) 13:32:53 <1015210925>
- 今までルパンと次元みたいなクールな関係だったのに急にねちゃつき出したな 2度と使わんわ、このキャラ -- 2022-06-02 (木) 16:52:32 <2037090951>
- RIOTはヴァルスの時のことを何も学んでいないのか…って思っちゃったね -- 2022-06-02 (木) 18:54:59 <1015210925>
- いきなりワープしてカードを刺しこむってそういう… -- 2022-06-03 (金) 01:40:52 <3635116116>
- イブリンがクソすぎたんだろ...そりゃイケオジにも走るさ... -- 2022-06-03 (金) 02:02:12 <1981128348>
- 多分タチ -- 2022-06-03 (金) 04:06:03 <1905703858>
- でもグレイブスに抱かれてるからネコ -- 2022-06-08 (水) 15:59:17 <235778113>
- 休んでる暇はないぜ スッキリだぜ あぁそういう… -- 2022-06-03 (金) 08:24:18 <3652341846>
- 今ってミニオン吸収装置どう使うのが正解なの? -- 2022-06-09 (木) 00:24:20 <1980336771>
※ コメント欄は投稿時の注意事項を守ってご利用ください。
※ 階層があるコメントは「Shift」+「左クリック」で全コメントの表示・非表示を切り替えられ、「右クリック」で対象コメントの表示・非表示を切り替えられます。
スポンサードリンク
対象指定Stunとテレポート能力でGank力が高い
v10.19